( 診療案内 )

予防接種

当院で接種可能な予防接種

いろはなクリニックでは以下の予防接種を実施しています。
インフルエンザワクチンを除き、製剤確保のため予約が必要です。
Web予約またはお電話でご連絡ください。
※スムーズなご案内のため、インフルエンザワクチンも予約をお勧めしています

予約時のお願い

  • 「予防接種」専用の予約枠をお選びください。
    通常の診療枠とは異なりますので、お間違えのないようご注意ください。
  • 希望日の1週間前までにご予約をお願いいたします。
    ワクチン製剤の確保に時間を要するため、ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 予約時の「連絡事項」欄に、ご希望の予防接種の種類をご記入ください。
    例)帯状疱疹、肺炎球菌など
    記入がない場合はお電話でご確認させて頂きます。
  • やむを得ない場合を除き、ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。
    ワクチンは取り置き対応となるため、キャンセルがあると廃棄につながることがあります。キャンセルをご希望の場合は、早めにご連絡ください。

予防接種一覧・価格表

定期接種

定期接種の対象となる方は、岐阜市より補助があります。対象は予防接種ごとに異なります、注意ください。
※2025年6月現在、広域接種は実施しておりませんので、岐阜市在住の方のみが対象となります。
※広域接種が実施可能となりましたら、改めてお知らせいたします。

接種対象者の確認はこちら

製品名自己負担(税込)
インフルエンザワクチン1,730円
新型コロナウイルスワクチン2,400円
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)4,070円
水痘帯状疱疹ワクチン(弱毒化生ワクチン)2,900円
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)7,200円(2回接種が必要です)

任意接種

任意接種は自費診療となります。
以下に記載が無いワクチンについて接種希望の方は、お問い合わせください。

製品名費用(税込)
インフルエンザワクチン(接種時期になりましたらお知らせします)
新型コロナワクチン(接種時期になりましたらお知らせします)
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)8,800円
水痘帯状疱疹ワクチン(弱毒化生ワクチン)8,800円
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)22,000円(2回接種が必要です)
RSウイルスワクチン(アレックスビー)25,000円

定期接種対象者

インフルエンザワクチン

岐阜市に住民登録があり

  • 65歳以上の方
  • 60から64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、
    ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

肺炎球菌ワクチン

岐阜市に住民登録があり

  1. 接種時満年齢で65歳の人(66歳の誕生日の前日まで接種可能)
  2. 60~64歳(接種時満年齢)で心臓・腎臓・呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害がある人で、身体障害者手帳1級をお持ちの人

※これまでに、公費・自費に関係なく肺炎球菌ワクチン(23価)を1回も接種したことがない人に限ります。

帯状疱疹ワクチン

岐阜市に住民登録があり

  • 年度中に65歳になる人
  • 60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスに伴う免疫機能障害により、身体障害者手帳1級をお持ちの人

※過去に公費自費、ワクチンの種類に関係なく帯状疱疹の予防接種を完了した人(生ワクチン1回もしくは組換えワクチン2回)は対象外です。

帯状疱疹ワクチン対象者の経過措置

接種の対象年齢を超えた人にも公平な接種の機会を確保するため、経過措置として、定期接種の開始から5年間(令和12年度まで)は以下の人も対象となります。

  • 65歳を超える人については、5歳年齢ごと(70、75、80、85、90、95、100歳)
  • 101歳以上の人については、令和7年度に限り全員